- ホーム
- お中元特集
お中元特集
- 相手の好みやセンス、年齢、家族構成などを考えて選びましょう。
喜んでもらえているようであれば、前年と同じものでも大丈夫です。
- あくまでも一例ですが、知人やご近所様に贈る場合は「1,000円~3,000円」、勤務先の上司や親戚には「3,000円~5,000円」がひとつの目安となります。
- 一般的には、7/15までは「お中元」、7/15を過ぎた贈り物は「暑中御見舞」、8月に入って立秋を過ぎたら「残暑御見舞」として贈れば、まず問題ないでしょう。
-
1,250円
貴重な京都大納言の
自家製餡がたっぷり! -
1,851円
女性に人気の高い
ヘルシースイーツ。 -
2,366円
人気沸騰の山城名物。
お中元返しにも◎! -
2,160円
藤澤永正堂謹製
贈り物に人気の、
京あられギフト。 -
2,150円
地元の方に愛される
素朴な味わい。
-
5,400円
心つなぐ美味、
伝統の味。 -
4,860円
国産の新鮮な鮑を
ご自宅で・・・!
-
3,394円
京都こだわり
有機納豆ギフト。 -
3,326円
和紙貼りの茶筒に、老舗の宇治銘茶を詰めて。
-
3,240円
餅の旨味を堪能、
京都鳴海屋の炭火焼、
どうぞご堪能…。
このアイコンの付いた商品につきましては、それぞれ無料にて「熨斗・ラッピング・メッセージカード」を付けさせていただきます。
写真はイメージです。店舗によりのし・包装の形態が異なります。