京のうば玉

![]() |
上品で可愛らしい伝統の和菓子
京都伝統のお菓子、うば玉。
名前の由来は、夏に花が開き、袋状の実を結び、それがはじけると丸くて光沢のある黒色の種子が入っているお茶花の「桧扇」。万葉集にも出てくるその実を「うばたま」といい、その実を思わせる漆黒のお菓子として名づけられました。 外の羊かんには、後に引かない甘さが人気の「波照間産」黒糖を使用し、しっとりと口どけのよいこしあんを包みました。 特にお抹茶と相性がよく、お茶席などのお菓子にもぴったりです。 ころんとした丸い形が可愛らしいと、若い方にも大人気。 京菓子の伝統を守りつつ、さらに進化を続ける井津美屋の和菓子を是非ご堪能下さい。 日本茶と一緒にお召し上がりいただくと、より風味が増しますよ。 お味は「うば玉」と「栗うば玉」からお選びいただけます。 カート横ボタンよりお選びくださいませ。 |
商品名 | 京のうば玉 |
---|---|
店舗名 | 京菓子司 井津美屋 |
商品コード | idumiya02_ku ~ idumiya02_u |
販売価格 | ¥648 ~ ¥756 (税込) |
賞味期限 | 製造日より冷凍30日。解凍後はその日中にお召し上がりください。 |
発送日目安 | 5営業日以内 |
原材料 | <うば玉> 小豆・砂糖・黒糖・水飴・寒天・けしの実 <栗うば玉> 栗、砂糖、いんげん豆、小豆、黒糖、水飴、寒天、けしの実 |
内容量(入り数) | 1箱5個入 |
内容量(重さ) | 約145g |
サイズ | 1個直径3〜4cm 箱サイズ…直径約10cm |
種類 | うば玉5個入 ・・・648円(税込) 栗うば玉5個入・・・756円(税込) |
ポイント付与 | 6pt ~ 7pt |
※栗うば玉は例年6月〜8月の期間は販売休止となります。
※商品の形状により、熨斗のご用命についてはお承りすることができません。何卒ご了承下さいませ。
※店舗の定休日は、上記店舗名をクリックして表示される店舗紹介ページでご確認ください。
※商品パッケージは、リニューアル等により変更される場合があります。更新前にご注文を頂戴した場合、お写真と異なる場合がありますのでご了承ください。