お針箱 【姫花】

![]() |
おしゃれでかわいい、とっておきのお裁縫箱
京の職人がひとつひとつ丁寧に手づくりした、京都らしさをいっぱい詰め込んだお裁縫箱です。
パステルカラーの優しいデザインに、和布であしらわれた小花の中央にはクリスタライズクリスタルがキラリ☆ 落ち着いた中にも華やかさがあり、使うのが楽しくなる可愛いらしさです。 蓋を開けると二段のBOXになっており、一段目は和柄で華やかな仕上がりに。 2段目はカラーロープ、へらなどの手芸用品などをたっぷりと収納できます。 糸きりハサミ・針・メジャー・糸・ピンクッションなど一式揃っているので、届いたその日からつかえて安心です♪ ハサミカバーはちりめん素材で、真ん中に可愛らしい和布の飾りがついており、 ピンクッションもフワフワのちりめん素材! また、お洒落な上に、コンパクトで収納にも便利です。 結婚の御祝いや、母の日、大好きなお友達へ、優しさと温もりの詰まった贈り物はいかがでしょうか。 ちぐさ・さくら・くちなし・すみ・まつばの5色のお色からお選びいただけます。 ▼和柄部分はアソートとなります。 |
京細工を原点に
◆デザイナー 飯田景子
夢み屋の代表取締役であり、「KITEYA」プロデューサーを務める。 1993年に、今では全国に浸透している「和雑貨」という新たなジャンルを構築。 「日本特有の四季の移り変わりの美しさ」と「歳時記に見る季節のしつらえの美しさ」、 そして「素材の美しさ」という「三つの美」をそなえた京細工を原点とし、 日本の伝統的なスタイルは守りながらも独自の視点からとらえる洒落味で、 愛らしさの中にもセンスを感じさせる切り口にこだわったモノづくりを行う。 『夢み屋』、『KITEYA SOHO』のプロデュースの枠にとどまらず、「香り」「お茶」「灯り」「仕切り」など、 『生きる京文化』、『Made in Kyoto』を広く伝えるコトをライフワークに、 日本からアジア、そして世界中にて活躍を続けている。 ◆夢み屋のこだわり 丁寧な物づくりと京都のちりめん素材にこだわり、 季節のしつらえや歳時記を細工物や和小物で表現しています。 一つ一つ丹念に手作りで仕上げ、洒落感がありながらも日本人特有のおもむきを大切にし、 優しく温かみのあるモノづくりをモットーとしています。 |
![]() |

商品名 | お針箱 【姫花】 |
---|---|
店舗名 | 京都 夢み屋 |
商品コード | HG16_bla ~ HG16_yell |
販売価格 | ¥7,150 (税込) |
発送日目安 | 5営業日以内 |
原材料 | ■素材:レーヨン、厚紙、その他 |
内容量(入り数) | 1箱 セット内容:裁縫箱・糸きりハサミ・針・メジャー・糸・ピンクッション |
サイズ | 約 15×11×8.5cm |
種類 | ちぐさ(薄青)、さくら(ピンク)、くちなし(黄)、すみ(黒)、まつば(薄緑) |
ポイント付与 | 71pt |
※実際の色に近いように画像調整をしておりますが、お客様のモニター環境によっては実物と異なって見える場合もございます。
※店舗の定休日は、上記店舗名をクリックして表示される店舗紹介ページでご確認ください。
※商品パッケージは、リニューアル等により変更される場合があります。更新前にご注文を頂戴した場合、お写真と異なる場合がありますのでご了承ください。